11/12(土) 千葉災害ボランティア連絡会DIG勉強会(千葉市)
平成28年11月12日(土)、千葉災害ボランティア連絡会の勉強会としてDIG研修が行われ、千葉県北部支部、東京都支部が防災支援を行いました。
参加者は42名と多く、千葉市災害対策コーディネーターの方も支援に入り、会場は熱気にあふれていました。最初に東日本大震災における「釜石の出来事」(世間的には「釜石の奇跡」と言われている)を題材に、事前の訓練が大事であることをお伝えしたうえで、DIGの実習を行いました。
地域の状況を書き込む場面では何のための作業かという雰囲気はありましたが、要配慮者の避難支援の検討では自治会ごとに同じテーブルとしたためか、各テーブルともまとまりが良く活発に意見が出ていました。最後のまとめでは、色々な考え方があることに参加の皆様は、「ほー・・・」と驚いていました。
今回の研修は、DIGの一部を体験して頂いただけでしたので、どこまで事前の訓練が大事であるかが伝わったかどうかが心配ですが、災害時の状況を疑似体験した頂くということは出来たのではないかと思いました。
次の機会にDIGの別な方法での研修が出来れば、更に災害対応に理解が深まると感じました。
日時:平成28年11月12日(土) 14:00~16:00
場所:千葉市若葉保健福祉センター
主催:大宮町千城自治会
名称:千葉災害ボランティア連絡会DIG勉強会
講師:松井正雄 防災士(東京都支部)
参加:講習42名
スタッフ: 3名(千葉県北部支部、東京都支部)
内容:DIG講習